核心概念
本稿では、密度依存性のある普遍的なラグランジアンから導出された有効ハミルトニアンを用いることで、広範囲の原子核の構造特性をパラメータの再調整なしに研究できる設定相互作用相対論的ハートリー・フォック(CI-RHF)モデルを開発し、ネオン同位体の基底状態と低励起状態の特性を調べ、N=14における閉殻構造を明らかにした。
要約
本稿は、原子核構造の理論的研究に関する論文である。従来の設定相互作用殻模型計算の限界を克服するため、設定相互作用相対論的ハートリー・フォック(CI-RHF)モデルを開発した。CI-RHFモデルでは、密度依存性のある普遍的なラグランジアンから有効ハミルトニアンを導出し、ハートリー・フォック一粒子基底を用いることで、広範囲の原子核の構造特性をパラメータの再調整なしに研究できる。
論文ではまず、CI-RHFモデルの一般的な形式を提示し、有効ハミルトニアンの計算の詳細を説明している。次に、¹⁸Oを例に、有効相互作用の計算における中間状態励起の収束性を調べ、コア分極効果を説明している。さらに、ネオン同位体を例に、CI-RHFモデルの自己無撞着性を示すため、基底状態と低励起状態の両方の特性を調べた。
CI-RHFモデルを用いることで、ネオン同位体の結合エネルギーと電荷半径を実験データとよく一致する結果を得た。また、低励起スペクトルについても実験データとよく一致し、N=14における閉殻構造が示唆された。
本研究は、CI-RHFモデルが原子核構造の研究において強力なツールとなる可能性を示唆している。将来的には、KK法やLS法を拡張して多殻模型空間における有効ハミルトニアンを導出し、"反転の島"の候補となる原子核における殻外励起を研究するために、CI-RHFモデルを適用することが期待される。
統計
ネオン同位体の基底状態の電荷半径は、¹⁸Neから²⁰Ne、²²Neと増加するが、N = 14およびN = 16で大幅に減少する。
²⁰Neのエネルギー比E(4⁺₁)/E(2⁺₁)は約2.65であり、回転限界値の3.33に近い。
²⁴Neと²⁶Neのエネルギー比E(4⁺₁)/E(2⁺₁)は2.0に近く、振動による集団性を示唆している。
引用
"In this paper, we consider the configuration interactions on top of the RHF theory to achieve a more robust model, namely the configuration interaction relativistic Hartree-Fock (CI-RHF) model."
"It is expected that the CI-RHF model can be applied to study the properties of a wide range of nuclei, without introducing additional parameters besides those well-defined in the phenomenological Lagrangian."
"Therefore, combined with the isotopic evolution of charge radii shown in the lower panel of Fig. 4, a notable subshell closure at N = 14 is indicated in neon isotopes, as well as a less pronounced one at N = 16."